川崎市「子ども夢パーク」へ行ってきました
2025.04.02

2025年3月26日(水)、学童保育の子どもたちと一緒に川崎市にある「子ども夢パーク」へ行ってきました。この日は晴天に恵まれ、子どもたちもとても楽しみにしていた様子で、元気いっぱいに出発しました。
公園に到着すると、まずは広い敷地にある遊具で遊び始めました。
土管トンネル、滑り台、スケートボード、巨大ハンモック、ジャングルジム、どろんこ遊び場、木でできた手作りの遊具など多種多様な遊具が揃っていて、子どもたちはそれぞれに夢中になり、何度も繰り返し遊んでいました。
どろんこになりながら、どろんこ滑り台の上から勢いよく滑り降りる子どもたちの楽しそうな顔が印象的でした。
遊具で思いっきり遊んだ後、焚火で暖炉をとり、みんなで広場にシートを広げて、お弁当を食べました。青空の下で食べるお弁当は格別で、みんなでワイワイと食べる楽しさは、普段の学童保育ではなかなか味わえない特別な時間です。
帰る時間が近づくと、子どもたちは「もっと遊びたい!」と名残惜しそうにしていましたが、
どの子も満足そうな表情を浮かべていました。
帰宅中には、今日の楽しかった出来事を話し合う声があちこちから聞こえてきました。
この日一日を通して、子どもたちは自然と触れ合いながら、体を動かして思いきり遊び、仲間との絆を深めることができました。
川崎市の子ども夢パークで過ごしたこの一日は、子どもたちにとって素晴らしい思い出となり、
スタッフもその成長を感じることができた貴重な時間でした。
また次回もこうした楽しい経験を提供できるよう、これからもいろいろな企画を考えていきたいと思います。